るっちゃんとママの絵 完成です♪
大好きな ごんちゃんの写真を貼りました
良かったら この写真をポチッっと押して下さいね♪

にほんブログ村
先日までの 「肩乗り るっちゃん」の絵

どうしても、、描きたかった絵と チョット違って見えました(・_・;)
るっちゃんのママは
本当はもっと 素敵な表情をされる人です
るっちゃん地方で毎年開催される「村歌舞伎」では
歌舞伎役者として 大きな舞台で 大勢の人の前で演じる方です
そんな素敵な魅力を持ったママさんを
ごん父の腕で描くには 完全に力不足なのは解っているのですが
それにしても、、何か 出来る事が無いか? 悩んでいたら
またもや枯葉子さんが 以心伝心のアドバイスで助けてくれました
「ふんとにも~ 何で自分の悩む部分が解るのか?」
もしかして、、宇宙人? キャッキャッ!
♪もしか~して ♪もしか~して♪ そ~なのかしら~♪
♪そ、れ、で、も~♪ いいわ~♪
と、ピンクレディーごん父が
1曲歌いあげてしまいました(*^。^*)
「写真はもう見ないで ごんパパさんの描きたい絵を、、
そして 依頼者の方の気持ちになって どんな絵に描いてほしいか?
それを感じながら進めてみては?」
やはり、人物画は本職さんにとっても難しい課題の様です
それを聞いて 心が少し軽くなり 再び 筆を持ちました♪

るっちゃんママが残したい るっちゃんとの空間、時間
不安を持った時、ママさんと離れたくない時
一生懸命 ママさんの肩によじ登り、、
「ママ ボク、、ここに居ても、いい?」

そんな言葉を思い描きながら
るっちゃんの目を 描き直しました♪
ママも 優しく るっちゃんに話しかけます
るっちゃん、、

るっちゃんは ママの大切な子ですよ
ママは、、
るっちゃんと ずっと、、ず~っと 一緒ですよ

そんな 二人の会話
想像しながら、、
この絵を、

描かせて頂きました♪

相変わらず下手ですが
心を込めて、、描きました
もし、、少しでも気に入って頂けたら
プレゼントさせて頂きたいと思います
この ↓ シーズーボタンを押して頂けると 嬉しいです

にほんブログ村
お、し、ま、い、
良かったら この写真をポチッっと押して下さいね♪

にほんブログ村
先日までの 「肩乗り るっちゃん」の絵

どうしても、、描きたかった絵と チョット違って見えました(・_・;)
るっちゃんのママは
本当はもっと 素敵な表情をされる人です
るっちゃん地方で毎年開催される「村歌舞伎」では
歌舞伎役者として 大きな舞台で 大勢の人の前で演じる方です
そんな素敵な魅力を持ったママさんを
ごん父の腕で描くには 完全に力不足なのは解っているのですが
それにしても、、何か 出来る事が無いか? 悩んでいたら
またもや枯葉子さんが 以心伝心のアドバイスで助けてくれました
「ふんとにも~ 何で自分の悩む部分が解るのか?」
もしかして、、宇宙人? キャッキャッ!
♪もしか~して ♪もしか~して♪ そ~なのかしら~♪
♪そ、れ、で、も~♪ いいわ~♪
と、ピンクレディーごん父が
1曲歌いあげてしまいました(*^。^*)
「写真はもう見ないで ごんパパさんの描きたい絵を、、
そして 依頼者の方の気持ちになって どんな絵に描いてほしいか?
それを感じながら進めてみては?」
やはり、人物画は本職さんにとっても難しい課題の様です
それを聞いて 心が少し軽くなり 再び 筆を持ちました♪

るっちゃんママが残したい るっちゃんとの空間、時間
不安を持った時、ママさんと離れたくない時
一生懸命 ママさんの肩によじ登り、、
「ママ ボク、、ここに居ても、いい?」

そんな言葉を思い描きながら
るっちゃんの目を 描き直しました♪
ママも 優しく るっちゃんに話しかけます
るっちゃん、、

るっちゃんは ママの大切な子ですよ
ママは、、
るっちゃんと ずっと、、ず~っと 一緒ですよ

そんな 二人の会話
想像しながら、、
この絵を、

描かせて頂きました♪

相変わらず下手ですが
心を込めて、、描きました
もし、、少しでも気に入って頂けたら
プレゼントさせて頂きたいと思います
この ↓ シーズーボタンを押して頂けると 嬉しいです

にほんブログ村
お、し、ま、い、
- 関連記事
-
- ゴメンなさい 短編です
- お宝アイテム、隠れアイテム♪
- るっちゃんとママの絵 完成です♪
- 肩乗りワンコ るっちゃんとママの絵
- 襟巻きワンコ るっちゃん♪
スポンサーサイト