ニンニクのはちみつ漬
ごんちゃんの父の お料理で~す!
へたくそだけど がんばるぞ~!
まずは、原料のニンニクをほりだします

それを 洗わず すぐに、1粒づつバラします
薄皮も取っちゃいます
この作業に ごん父は、玄関の外で2時間かかりました
(家の中では、臭くて、締め出されます)
真っ白で、綺麗で、臭くて、美味しそうなニンニクが 光っています

次は 水で洗います
鍋の沸騰したお湯に入れ、(うちは、1分間)
取り出した後 しばらく水切りし 乾かします
消毒した広口ビンに入れ(かき混ぜやすい様に)
ハチミツをニンニクが全部埋まるほど 注ぎます
フタをして 出来上がり!

時々かき混ぜます(最初の1週間は回数多目)
冷暗所に置いて 4~6ヶ月で 食べれます
美味しくできたら 又 報告します!
報告しなかったら 失敗したんだぞ~!
ごんちゃんの父の どうなるか分からんレシピ~! でした
へたくそだけど がんばるぞ~!
まずは、原料のニンニクをほりだします

それを 洗わず すぐに、1粒づつバラします
薄皮も取っちゃいます
この作業に ごん父は、玄関の外で2時間かかりました
(家の中では、臭くて、締め出されます)
真っ白で、綺麗で、臭くて、美味しそうなニンニクが 光っています

次は 水で洗います
鍋の沸騰したお湯に入れ、(うちは、1分間)
取り出した後 しばらく水切りし 乾かします
消毒した広口ビンに入れ(かき混ぜやすい様に)
ハチミツをニンニクが全部埋まるほど 注ぎます
フタをして 出来上がり!

時々かき混ぜます(最初の1週間は回数多目)
冷暗所に置いて 4~6ヶ月で 食べれます
美味しくできたら 又 報告します!
報告しなかったら 失敗したんだぞ~!
ごんちゃんの父の どうなるか分からんレシピ~! でした
- 関連記事
-
- ごんちゃんのデベソ!
- 加賀野菜「赤ずいきの甘酢和え」
- 無農薬野菜6種類で晩御飯
- 収穫その日に じゃがバター
- ニンニクのはちみつ漬
スポンサーサイト