実験 ワンコに癒しの効果」はあるのか?
自分のワンコ友達の中にも
セラピー犬の活動を行っていらっしゃる方がいらっしゃいます
ご自分のワンコを連れて施設を回り
入居者の方々に「癒し」を楽しんでもらっている方です
そこで
類坊にも「癒し」のおすそ分けが出来るのだろうか? と
自分(ごん父)と類坊を使って
実験してみます
使うのは パルスオキシメーター
これを 何をしている時に どんな数値かと把握しておきます
通常人は 血中酸素濃度が 97~8で
脈拍が 5~60台くらい
ゴン父は 持病の関係で
これくらい、、

(酸素濃度88~90 脈拍数90台)
お風呂に入って服を着た時や
少し荷物を持って部屋を移動した時は
これくらいです

(酸素濃度80~82 脈拍数140~150台)
余談ですが
数日前のTVで
血中濃度が88で緊急搬送されたとのニュースを見て ビックリ
ならば、、オイラは毎日緊急搬送で 即 お寺さんへ搬送じゃん!
キャッキャッ♪
な~んて 喜んでいました
話をもどしまして
この計測器を使って
先ほど(午前3時)
自分がパソコンを開いて いつもの作業
(株の取引き、メールチェック、ブログ作成など)をしてるとき
横で寝ている類坊をなでながら
計ってみました
すると 驚くことなかれ、、
見事な「癒し効果」が表れました

(酸素濃度92 脈拍数71)
これ ごん父にとっては
最高に素敵な数値です♪
結論ー類坊は
黙って寝ていれば 癒し効果が ある!
皆さんのお宅にも1家に1ワンコ
類坊を置いてみませんか? (*^_^*)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 代替品は?
- 大出血サービス!
- 実験 ワンコに癒しの効果」はあるのか?
- 亀さん散歩始めました
- マイ「元気の素」
スポンサーサイト