癒やし、癒やされ、振り振られ、、
考えてみれば、、
ワンコと人間の関係って 不思議です
「ワンコのしつけ方」などの情報誌などを見ると
人間がワンコより上位に立ってこそ 物事を教えられる
そう書いてあります
かといって
そこにはワンコへの「愛」が無くては上手くいかないはずです

だって
人間が「愛」を求めてワンコと一緒に暮らしたいと言う心理があるように
ワンコも好きな飼い主と一緒にいたいと思うから
気に入られようとして物事を人間のペースに合わせるのだと思います
うちの類坊、、
「叱って上から目線で しつけをする」は 受け入れません

褒めて、、なでて、、なだめて、、
やっと言うことを聞いてくれます(補足 おやつの効果と抱き合わせ)
ムチで言うことを聞かせるのはご法度!
「愛」 と 「おやつ」と、「褒める」
それを
類坊は求めているそうです
うちの類坊は
面倒くさいワンコなのでしょうか?
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 勝手に名前の変更!
- 癒やし、癒やされ、振り振られ、、
- 癒やし、癒やされ、振り振られ、、
- 類ちゃんの冬支度
- 3の倍数
スポンサーサイト