昨日の原始取引
いよいよ夏の朝ですね♬

綺麗な朝の空を見ながら
畑に向います
この季節
畑仲間はボチボチと墓参りの準備が始まります
皆さんはそれぞれ数種類の「お盆花」を植えています
菊や色とりどりの花、、
なので
仲間の誰かが 「今日、お墓参り2カ所行くよ」 と言うと
他の仲間が
「これ 持って行って!」 と、 声が掛り
それぞれが違う種類の花を持ち寄ります
ごん父は花を育てるのが苦手で
差し上げることが出来たのは
2種類だけ、、
ヒマワリ

と、この花

ヒマワリの派手さと
可憐な ニラの花

そして その後
「これ 持ってって~!」の合掌が始まります
それぞれの採れる野菜の「押し売り」(といっても全部タダ!)
で、
これが昨日の「お持ち帰り」

自分の野菜は
花を抜いた後のニラと

金時草(きんじそう)
そして トマトとオクラ
あとは頂き物の
キュウリとゴーヤ
なので
晩ご飯は
当然、
これ ↓

畑仲間のおかげで
おかずの種類が増えて助かります♬
感謝 \(^o^)/
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト