4日分の食料買い出しへ
今回の台風が
超特大のスーパー台風だという事で
我が家も危機感を覚えていたところ
タイミングよく 近江町市場で市場祭りがあるらしい、、
こりゃ~行かずばなるまい
行って 4日分の食料を買いだめしましょう
と、言って 夫婦でやって来ました近江町市場

そうそう、、
昔は全部
こんな売り方してた♪

魚や貝
それに海藻など
一山、、OO円
今はパック売りが主体で
地元人間としてはチョット寂しい気分です

でも、
昔は無かった 刺身や、お寿司の種類が豊富になり
見ていても楽しい♬

紅鮭9枚、、千円
縞ホッケ 特大2枚500円など買い込みまして
本日のメインイベント
チラシに載っていた 「大トロ5貫千円」を探します
あった!

良さげなところを、、
2パック

これをお昼に二人で食べまして、、

「明日から4日間 ひょっとすると火も電気も使えなかったら
レトルトのおかゆ&缶詰かな?」
そんな気持ちを抱きながら
味をかみしめて いただきました
どうか皆さん
被害がありませんように、、
頑張りましょうね♪
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 再会
- 気になる場所に、気になる物が
- 4日分の食料買い出しへ
- 小食人間が「うな丼」を作ると、どうなるか?
- カツオとフグの違い
スポンサーサイト