やっかいな宿題
先ほど(午前1時半)
類坊との深夜散歩から帰り

昨日の受診での事を考えた
相変わらずの血中酸素濃度の低さで(92)
お医者さんが提案した
「息切れするような運動は止めたほうが良いです」
ゴン父
「でも 有酸素運動が良いとネットで知ったので
畑で息を切らしながらクワを振ってますよ」
「それに、、息切れがダメなら 2階の寝室への階段も登れません」
先生 「、、、」 (苦笑い)
で、 二人で ごにょごにょ話をしまして
結論らしきものを導きました
(息切れする前に 休む事)
心の声
「ふ~む、、 まぁ 仕方がない
先生の手前 これが妥協点としておこう、、」
これからは
畑の規模も縮小せざるを得ないかもしれません
残念ですが 、、
お医者さんから難しい宿題を課せられた気持ちです
でも
もう少し人生を楽しみたいなら
のんびり暮らす事を優先させなきゃ、、ね
美味しい物食べて、

(白子の天ぷら)

畑は頑張りすぎずに
ゆるゆると、、ですね(ションボリ)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 輪廻転生、、
- 支えられてると思う時
- やっかいな宿題
- 魯山人との違い(鮎を食す)
- あれから、、1年
スポンサーサイト