ごん父家 道中記②
シャンママ家でご馳走になった後
ムーチファミリーとお別れし
ごん父家はシャンパパの車に乗せてもらい
蓼科周辺の見学に連れて行ってもらいました
驚くほど知識の宝庫 シャンパパさん
行く先々で 地元の人以上に知ってるんじゃないかと思うくらい
周辺の詳しい案内をしてくれます
綺麗な黄金色に染まった棚田
蕎麦の花が咲く畑
あれが 八ヶ岳
これが 噴火山の蓼科山、、

車窓から見た景色は
どれも本当に素敵です♪

シャンパパは温泉がお好きなのか
ここに良い景色の見える温泉がある、、等
楽しい話題を盛り込みながら
白樺湖を通り過ぎ
1番見てほしい場所とおっしゃる湖へとやってきました

白樺の木などに囲まれた湖 女神湖

静かで、、
本当に素敵な湖です
自分に風景画が描ければ
ここでジックリ腰を据えて描いてみたい
そんなロマンチックな気分に浸っていたのに、、
人の気も知らず
相変わらずの アンポンタン歩きの 類坊(涙)

でも
幸いなことに
スモーキーとは付かず離れずではあるものの
とても良い雰囲気

二人とも
相手が気になるものの、、
まだチョット迷ってる

ひょっとして、
もう少し時間があれば
二人はきっと、、仲良しさん♪

さぁ、、そろそろお別れの時間です
もう1度 スモーキーをジックリ見させてもらい、
あ~、、やっぱりシャンディの雰囲気を持ってる
年を重ねると
落ち着いた雰囲気の大人になるのかもしれない
そう思いました

最後に今夜の宿まで送ってもらい
とても楽しい時間を過ごさせて頂いたシャンデイ家と お別れしました
細やかなお心遣いに感謝申し上げます
シャンパパさん とてもお元気そうで安心しました
シャンママさん 暖かいおもてなし 有難うございました
いつかまた、、会えると嬉しいです
続く
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト