ごん夫婦の思い出の地
今年の夏は
甲子園に出場した星陵高校で思い出が蘇りました
本当に良く頑張ってくれました
奥川君達バッテリーの出身地
石川県かほく市大崎町は金沢の少し北寄りにあります
ここ↓

日本海と河北潟に挟まれた
小さな町
でも ここは
ごん夫婦が子供から青年期の頃の
思い出の地
ふたりがまだ知り合っていなかったけど
今回の高校野球で
それぞれの思い出が蘇ってきました
大崎町の海水浴場で

ごん父は海に潜って 貝拾い
あおさ(あさりの大型)と言う貝が 山ほど獲れました
海に入っていくと
まるで砂利道の上を素足で歩くがごとく
貝で埋め尽くされていた年がありました
それをバケツですくい
何度も何度も 暑い砂の上を歩いて
車まで運んだものです
持ち帰って 焼き貝、潮汁、、
食べきれない貝は近所に配りました
青春時代になってからも 毎年のように泳ぎに行った場所です
結婚してから分かった事ですが
ごん母は高校生の頃
この大崎の浜茶屋でアルバイトをしていたそうです
(今はもう 浜茶屋はありません)
二人 それぞれの暑い夏の思い出が
星陵高校の奥川君達バッテリーのおかげで
熱く蘇りました
有り難う 星陵高校
また頑張って
甲子園優勝を目指そうね♬
にほんブログ村
- 関連記事
-
- ごん、類 YouTube対決
- このブログ 第1話の不思議、、
- ごん夫婦の思い出の地
- 「絵の保管箱」完成♬
- 葛藤する親心 お許しあれ!
スポンサーサイト