新顔3、異形1,大量1
梅雨に入る前にやらなきゃならん
そんな作業が目白押し
なので
昨日は、ほぼ1日中畑にいました
早朝のごんちゃん畑で
追肥と水やりしながら
初物ゲット♬

帰りに類ちゃん畑で
初物ゲット♬


一旦 家に帰ってご飯をたべて一休み
9時を回ったら
再び類ちゃん畑に行き
初物ゲット♬

ふと、、横を見ると
採り忘れのズッキーニ
ありゃまぁ~、、ゴメンねズッキーニ君
育ちすぎちゃったね

でも、
これでも例年に比べてまだ小さい方です
ズッキーニはカボチャの仲間
ほおっておいたら際限なくデカくなります
2年前だったかな?
葉っぱの下で気づかれずにいたズッキーニ君
太く、長く、、両手でやっと持てるくらいに成長していました
さて
最大の目的
玉ねぎの収穫です

茎が倒れて1週間くらいが収穫の目安
これ以上ほおっておいたらイケません
雨が降る前に
全部 引っこ抜きます

根っこを切り落とし
茎も10センチほど残し
切り落とします
土を出来るだけ払い落とします

このまま
お日様の下で 天日干し♬
夕方になったら
箱詰め作業
おやまぁ~
持ってきた段ボール箱 3個じゃ
入りきらない(涙)

そぉ~っと車に乗せて
メチャクチャ強烈なニオイが充満する中で
やっとこさ家に帰りました
ごん父の一日
ヘロヘロで終了です
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今年最初の畑作業です
- 失敗を楽しむ♬
- 新顔3、異形1,大量1
- 寒さこらえて 植えてます~♬
- ごんちゃんが舞い降りる日
スポンサーサイト