ほぼ 「ごん父観光農園」
寝込んでいる日を除いて
ほぼ毎日
まだ明けやらぬ畑へ行き
せっせと作っておりました

ごんちゃん畑&類ちゃん畑で
ほぼ1年中 何らかの野菜が収穫できるよう
種類や植え付け時期などの計画を練って
このような 「ごん父観光農園」が完成しつつあります
出来上がった野菜の 約80~90%が
遊びに来てくれた友達や親戚の方々の口に入ります
それが
我が家の楽しみです♬
では ご紹介
先ず ここは
ごんちゃん畑

植えた作物の見取り図です

そして
類ちゃん畑では
上部の様子

植えた野菜の見取り図です

同じく類ちゃん畑の下の部分です

図面は
これ♬

今のところ 2つの畑で35種類
中でもジャガイモなどは
植え付け時期をずらし
収穫時期が 6月中頃、6月の終わりから7月始め、7月中旬、、
3度に分けて 誰がいつ来て収穫体験しても良いように植えました
これで、、
誰か 引っかかってくれるかな?
来てね♬
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 類ちゃん畑、全25種類植え付け完了!
- 緑燃ゆる
- ほぼ 「ごん父観光農園」
- オクラ入り、、
- 完成度は?
スポンサーサイト