初物好きの親子
昨日 買い物中の奥さんから電話が来た
「と~ちゃん お刺身は何が良い?」
そう言ってお店の魚屋さんに並んだ刺身の種類を列挙した
その中に 「ほうぼう」がありました
ごん父 「ほうぼう?、、 ほぅ~ほぅ~♬ それにして下さい♬」
で、
買ってきてもらっちゃった \(^o^)/

以前 プレジャーボートを持っていたとき
金石の沖でこれが釣れた事はありましたが
刺身で食べると言う発想はなかったな~、、
和歌山県では刺身で食べるんだ~♬
とにかく初体験
晩ご飯に食べたら 甘くて美味しい♬
鯛より少しぼっこりした食感で 甘味がある
そして
無農薬栽培の人から
これを頂きました

ロマネスコという名前だそうです
これも初めて見た野菜です
昨日、FBにアップしたら
金沢の人は知らない様子でしたが
太平洋側の方は知っていました
「これ 美味しいです」
「以前、ベニスの八百屋で見ました」
そんな反応がありました
、、、金沢って 遅れてるな~(涙)
と~ちゃん

あの子
初めて見る子だじょ♬
吠えてもいいか?

ダメ~!
初物好きな親子です (*^_^*)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- ガラにもなく花のブログです
- 労わり方にも個性あり
- 初物好きの親子
- 奥さんのくじ運
- 玄関の「お迎えグッズ」
スポンサーサイト