抜けた天井!
天井が抜けて、、青空天井!
なんて言葉は株の世界では素敵な意味がありますが、
うちの親の家の場合は
本当に天井が抜けちゃったもんね~(泣)

この木の板3枚が剥がれて垂れ下がっていました
ベニヤ板ならもう少し簡単に直せるかと思うのですが
重い1枚板なので
突っ張り棒5本を使って
ごん父棟梁が匠の技で支えていました
、、、けど
このままにしておいては
自分が万が一の時の 負の遺産になってしまいます
そこで、
本職さんにお願いして
なるべくお金の掛らない方法で
平成最後の大修理!

4日間の作業で
なんとか完了!

近所の人からは
「人が住まない家なのに 大変だね~」 と言われましたが
この天井の下には
亡くなった父の思い出が転がっています

これらが壊れたり、

ホコリにまみれるのは、
ちょっと 辛いです

変な置物ばかりですが、

きっと 父にとっては
素敵な思い出が詰まっていたのでしょうね
そんなこんなで
ごん父の老後は
大忙し
病気との闘いを続けながら、
畑や

ブログや
ワンコ絵
そして、
類ちゃんや家族との生活、、

いつ、、
普通の 「ゆったり老後生活」 が来るのやら、、
、、なぁ~んちゃって♬
本当は
こんな毎日を送れることが
幸せなんだと
本気で思っています
本日の付録
絵を描き始めて 62枚目
2012年 7月8日に描きました
神奈川県の ゴンちゃんです
虹の橋を渡った子です

寂しい表情に描きすぎて
飼い主さんを思うと
今でも これで良かったのかと
悩んでいる1枚です


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 悩みの3点
- 抜けた天井!
スポンサーサイト