捨てないで!
家庭菜園をしていると、
それまで知らなかった事
気にもとめなかったことを
多く知るようになりました
最近調べて知ったのは
これです

(参考資料、奥さんの作った「カブの葉っぱのオリーブオイル炒め」)
一カ所に数粒蒔いた種から出てきたカブ

本葉が5~6枚になった頃
元気の良い一本だけ残して
他を間引きます

これが
非常に優れた栄養食品だと知りました

免疫力を高める ガンに対する効果
皮膚、目、呼吸器系に優れた効果、、等々
カブの根よりも
はるかに優れた栄養価があると書いてありました
そこで いつも疑問に思うのは
これ なんでスーパーで売っていないんだろう?
大根の間引き菜は見かけるのですが
カブの間引き菜は あまり見たことがありません
我が家では
奥さんが湯がいて小分けにして冷凍してあります
いつもながら、
作った野菜を大切にしてくれる事に
感謝です♬

本日の付録
絵を描き始めて31枚目
2012年 1月25日に描きました
カンボジアのシーズーで
題 「アンコールワットで散歩のけれこさん」


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 初雪と聞いて、、
- 大作戦!
- 捨てないで!
- チョット嬉しかったこと特集
- 我が家の夕食は、、
スポンサーサイト