シーズージョン君の絵
今回は シーズーのジョン君の絵です
ジョン君は山形県でお母さんと二人で暮らしていました。
8,5Kgと まるで我が子、先代のごんちゃんのような大きな子でした
容貌も、
ごんちゃんと似ている部分が多く、
少し、戸惑いながら絵筆を進めてまいりました

ジョン君はとても人なつっこい子だったそうです
犬も猫も、、カラスさえも お友達♬
周りの皆さんにも愛され子でした
「うちの看板犬になって欲しい」 そんな要請もあったそうです

ジョン君とママは二人で支え合って生きてきました
いや、
ジョン君に支えてもらって 生きてきた
お母さんは そう仰います
ジョン君は健康優良児
お医者に掛るのはフェラリアなどのお薬をもらいに行く時くらいだったそうです
ところが、2年半前
ヘルニアになってしまい 大手術をする事になりました
それまで元気だったジョン君
歩くのも困難になってきました
昨年の12月
16歳のジョン君 ヨロヨロ歩きも難しくなり、
年が明けた1月
転げ落ちるように、、弱ってきました
自分では起きられず 泣き叫ぶようになりました
2月
自分で水も飲めなくなってしまいました
お母さんはお昼はお医者さんにジョン君を預けてお仕事へ行き、
夜は自宅で介護、、
そんな毎日が続きます
「一晩中 寝れない日々、、
それでも ジョン君と一緒にいれて幸せでした」
お母さんはそう仰います
そんな毎日も、、
ついに終わりが来ました
お母さんのお仕事がお休みの土曜日を選んで、
ジョン君は、 旅立ちました、、
16歳と半年の生涯でした
ジョン君の絵を描くにあたり
とても悩みました
自分がジョン君とお母さんにしてあげられる事、、何だろう?

絵を見て
悲しい思い出だけがこみ上げてこないか?
そんな心配が先に立ちます
ジョン君が
お母さんに向かって
「お母さん 泣いてばかりいちゃダメ
ボクはいつも見てるからね 力一杯頑張るんだよ」
そんな願いを込めて、
こんなジョン君の絵が、、
完成しました

おかあさんを励ます、、ジョン君

そんな表情を目指しました
これが
ごん父から ジョン君とお母さんへの
願いを託した絵、、です

どうか、、
心の支えになって と、願って描きました

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 愛知県ワンコ、モカちゃんの絵
- 絵についてのお願いです
- シーズージョン君の絵
- ポン太ちゃんの絵
- こうめちゃんの絵
スポンサーサイト