Ph 目標はワンコの口の中!
我が家の食卓のため、、
そして
類坊の食卓の為に、
キャベツとほうれん草を植えることにしました

実は、
ここに至るまでが かなり厄介!
サツマイモ、ジャガイモ、里芋、ショウガ、大根、、など
根菜類を植えるのが好きな ごん父
よって
常に土の酸性度を、Ph6以下に作っていました
でも 葉物野菜は ややアルカリ寄りのph7に近い方がお好き
Ph7、、といえば ワンコの口の中に近い数字
ワンコの歯石ができやすいのも この環境が原因
でも
根菜類にとっては過酷な環境です
1度石灰を土に入れて酸性度を下げると、
中々元に戻りません
なので今まで葉物野菜は躊躇していました
けど、
大切な家族と、
類坊のため、、

せっせと ph7を目指して
2カ所に葉物野菜を植えるため
土作りをしてきました

成功するか?
神のみぞ知る、、

ですね♬

にほんブログ村
そして
類坊の食卓の為に、
キャベツとほうれん草を植えることにしました

実は、
ここに至るまでが かなり厄介!
サツマイモ、ジャガイモ、里芋、ショウガ、大根、、など
根菜類を植えるのが好きな ごん父
よって
常に土の酸性度を、Ph6以下に作っていました
でも 葉物野菜は ややアルカリ寄りのph7に近い方がお好き
Ph7、、といえば ワンコの口の中に近い数字
ワンコの歯石ができやすいのも この環境が原因
でも
根菜類にとっては過酷な環境です
1度石灰を土に入れて酸性度を下げると、
中々元に戻りません
なので今まで葉物野菜は躊躇していました
けど、
大切な家族と、
類坊のため、、

せっせと ph7を目指して
2カ所に葉物野菜を植えるため
土作りをしてきました

成功するか?
神のみぞ知る、、

ですね♬

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ”おまけ”も付いてきます♬
- 初物♬
- Ph 目標はワンコの口の中!
スポンサーサイト