どぜうの蒲焼き5分の3
昨日も奥さんと、、雪かき
エンドレスで冬が続くのではないかと思う 毎日です
切りの良いところで「本日はここまで!」と言って
二人で家に入ります
ごん父がゼイゼイ言って酸素吸入してる間に
食材を売っているお店を探してくると言って
奥さんが出かけた
類坊 待っててね

ふん!
と~ちゃんが出て行けばいいのに、、

父 「ふん! 悪かったね」 「プ~ンだ!」
などと言い合っていたら
奥さんが貴重なパンなどを見つけてきた♬
コンビニなどには在庫が無かったので
ダメ元で八百屋さんに行ったら見つけたそうです♬
そして、
「はい♬」と言って
これ、、くれた

どぜう(どじょう)の蒲焼き♬
八百屋さんの向かいの「ドジョウ専門店」から買ってきました
「おと~ちゃん 一緒にたべよ♬」
有り難いです
昔は鰻を買えない庶民が代わりにドジョウを買いましたが
最近はドジョウも高級品です
ちなみに これ1本(小さいです) 120円
そして 奥さんは5本買ってきて
3本を ごん父にくれます
本当は同じ数で食べれば良いのに
奥さんは必ず5分の3を ごん父に食べさせてくれます

感謝しかありません
ごん父は、
幸せ者です

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 50年後の「本の虫」
- 修行中に限界量発見!
- どぜうの蒲焼き5分の3
- 絵との別れ、、寂しいね
- 酒と肴、、
スポンサーサイト