躍動と停滞
長い冬も ようやく終わりが見えてきました
もうじき、、4月
畑のシーズンがやってきます♪
4月1日から
ごんちゃん畑の始まりです(*^_^*)

(昨年の4月1日の市民農園)
育てる作物の選定と

作付け場所の計画を作りを始めなきゃ(*^_^*)
昨年の図面を見て、



連作障害を避けるため
同じ場所に 同じ作物を植えない様に
今年の図面を作り始めたいです

躍動の季節♪
それとともに、、
絵の方は
やや停滞の季節になるのかな?(・_・;)
先ほど みかんちゃんの絵を加筆して

最終仕上げをしました

今日か明日中には
額装して ゆかりさんの元に送り出す予定です
昨年10月より続いた依頼の絵
この絵で ようやく一区切りです
長く待たせてしまった方には この場を借りてお詫び申しあげます
、、と、言いながら
昨年も この時期に
依頼の絵の区切りがついた時
寂しくなって、、
こんな
黄昏た気持ちを、
絵にしてたっけ (@_@;)
朝日に向かって、黄昏る ごんちゃん

夕日に向かって、、黄昏る ごんちゃん

夜空に向かて、、黄昏る ごんちゃん

楽しみでも有り、、
寂しくも有り、、
そんな4月を迎える ごん親子に

この ↓ シーズーボタンを押して頂けると 嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ボ~、、、(@_@;)
- 謎のボール
- 躍動と停滞
- 白内障の手術
- ごんちゃん家的備え 序章♪
スポンサーサイト