自分の困った性格
PM2,5 & 黄砂爆弾の日
絵の続きを描きましょう と、
鉛筆で
右に 次の子を書き出して

色を塗りましょう~ね♪
と、道具をそろえて塗り始めたら
なんだか、、上手く細い線が描けない

、、、やっぱり 限界か
毛先が
これだもんね~

どんな使い方したらこうなるねん!
と、自分にあきれ返っていたのですが
どうしよう?
枯葉子さんからプレゼントされた筆に変えようか?

師匠の枯葉子さんは
「道具は最高の物を!」と言って
時々ごん父に高価な道具を贈ってくれます
このケバケバ筆も 実はずっと前に頂いた筆です
1冊20枚の水採用紙(これより小さなものが7千円とネットで知ってから
この大きなサイズの水彩用紙はいくらするんだろう?と怖くなり
使うことが出来ずにいます
この絵の具や筆も、、

怖くて使うことが出来ません
貧乏性、、
生まれながらの 貧乏性
ケバケバ筆が息絶えるまで
使うことになるのかも?
師匠 ゴメンなさい
にほんブログ村
スポンサーサイト