募金カレンダーについて
捨てられたワンコや 育児放棄、
そして
引っ越しなどの理由で行き場を失ったワンコのお世話をしている
ドックレスキューさん
里親を見つけれなかった多くの老犬を引き取り
最後までお世話をしてくれている Qべぇプロジェクト
そんな活動をして 殺処分ゼロを維持しようとしている方を知り
自分でも何か出来る事はないか?
そう思って始めようとした 「ごん父の絵で作るカレンダーでボランティア作戦」
ブログとFBで協力して頂ける方を募集したところ
思っても見なかった、、大変多くの方からご応募がありました
心からお礼を申し上げます
ごん父がカレンダーを作る為の用具と送料をボランティアして
皆さんからの「投げ銭」は全額 そちらへ募金する計画です
最初は軽く考えていて 賛同して頂いても 数人だろうと思い
カレンダー作りを自分の手持ちの機器で大丈夫と考えていました

ところが
用意した材料以上の 有難い応募があり
アタフタしています

昨日1日で
20部以上の善意の申し込みがありました
そこで 大変恐縮ではありますが
カレンダーの企画を絞らせて頂けないでしょうか?
自分が考えていたのは
A4の写真用紙ライトにカラー印刷し
12枚を1組で 簡単にA4ホルダーに入れて ゆうパックで送る でした
なるべくなら 過大な経費を掛けて一時的な行為で終わるようにならず
ゆるゆるとでも 継続できるボランティアを目指していました
出来れば、、
A4 もしくは B5サイズに絞らせて頂きたいのです
お申込みのあった方 一人一人のご要望
(うちの子は○○月に入れてほしい)を叶えたいのです
その為 1部1部を絵を変えながら 手作りしたいのです
それも 自分の出来るボランティアだと思っています
雪がゆるんだら

ごんちゃん号も動かせると思います
さぁ~ 材料を追加購入して
頑張るぞ~~~!
皆皆様に 心から感謝申し上げます
にほんブログ村
スポンサーサイト