宝塚のレイちゃんの絵
今回の依頼は 宝塚のパルママさんの子
レイちゃんです
以前、金沢に遊びに来てくれて
長町の武家屋敷街を一緒に歩きました
その時の印象は
「大人しくて、、とても可愛い子」 そんなイメージでした
それで デッサンを始めたのですが

(ごん父のやり方は あらあら~っと輪郭を描いて
後で性格などを盛り込んだ表情や 自分の思いを盛り込んだ表情に直していきます)
パルママさんからのメッセージを見ると
レイちゃんは 結構、、2重人格(犬格?)
普段は大人しく 人前では 「私、、お嬢さんよ」 と、装っているようなのですが
本当は 「お転婆娘」
頭の中は おやつをもらう事でイッパイ

でも
さみしがり屋で 傍に誰かがいないと落ち着かない、、
誰にでも 抱っこしてもらいたい、、
そうかと思うと
ドスの効いた低い声で 吠える!
おっさんイビキをかく、、
ふ~~~む、、 よく読めない性格です
全部を盛り込むには、、腕が無い
なので
レイちゃんが これからも元気に力強く生きてほしいと願い
「生き生きとした 力強いレイちゃん」を
目指すことにしました

出来れば、、
目などに
命を吹き込みたい

そして、
生きる力を
描きたい

そんな願いを込めて
こんな姿の
レイちゃんを描いています

色が落ち着いたら
細部を見直して
額装などをするつもりです
気に入って頂けるか不安ですが
パルママさん
もうしばらく待ってて下さいね♪
にほんブログ村
スポンサーサイト