朗報あり!
昨日は、
ごんちゃん畑で
生姜と里いもの植え付けをしていました

ふ~~~む、
里芋の植え付け間隔を
50センチにすべぇ~か?
いやいや ヤッパ60センチにした方が良かんべか?
生姜は横に広がって増えるから
30センチは離した方が いいんでないかい?
な~んてことを
頭が薄くなるほど考えて
チンタラ、、チンタラと植えていたら

奥さんからLINEが来た! (奥さんはLINEをマスターした♬)
「おとうちゃん 枯れ葉子さんから何かが来たじょ!」
何か? あ~、、それは
きっと 何かだね♬
先日 絵の師匠 枯れ葉子さんから連絡がありました
お友達のお店が 今のコロナ騒動で困っているので
そこのお店の通販で ごんパパさんに送りますね♬
そんなLINEがありました (ごん父もLINEをマスターしたじょ♬)
あ~ きっと それだべさ♬
家に帰ると
ごちゃまんと入った箱が届いてた

これ、
チベット料理だそうです

ビーフモモ
べジチーズモモ
シャパレ(ミートパイ) の 3種類
枯れ葉子さんは画家さん
最近は仏教画を描かれていますが
とてもボランティア精神に溢れた方です
無料奉仕で色々な活動をされています
このプレゼントも
友達のお店を助けようとして ごん父に送って頂いたようです
絵の師匠でもありますが
自分にとっては 「生きる意味」 の師匠でもあります
お店の名前は チベット料理タシデレ
関東圏で唯一の チベット人によるチベット料理店だそうです
東京にお店があるそうです
もし、皆様で興味を持たれた方は検索してみて下さいね♬
友達を助ける、、
オイラも見習わなくては、、、
にほんブログ村
スポンサーサイト