心がホッコリしたい時
最近は何かと殺伐とした話題が多いです
毎日のニュースを見ていると
人の心が冷たくなったと感じる時すらあります
そんな時
皆さんは ご自分の心を
世の中の風潮に流されると感じる時はありませんか?
自分は そんなの嫌です
せめて 自分の心はホッコリしていたい、、
ここに 1冊の画集があります

以前 師匠の枯れ葉子さんから頂いた本ですが
画家の 不染鉄さんの絵です
毎日の生活の中で
アッ!、、 こりゃ~イカン
自分まで心が冷えてきたぞ
そう思った時(意外と多い昨今です)
この本を開きます

大正から昭和の初め頃と思われる風景が広がっています
自分が まだ生まれていなかった頃の日本の風景かと思いますが
なぜか 懐かしいな~、、と 思わせる絵です
それに、、
よ~く見ると
あれ?

魚が泳いでる♬
あはは♬ 亀だ~
タコもいるぞ♬

この角度から海を見ても
海中の様子が見えるはずがないのに、、
楽しい絵だな~♬
きっと
この不染鉄さんも
ホッコリした心の持ち主だったのかもしれません
実際はこんなの見えるわけがないのに
不染鉄さんの心では見えてるのです

自分もね、
こんな素敵な画家さんと比べようもないのですが
そんな絵を描きたいな~と
夢を持って ワンコの絵を描いています
実際にはあり得ないシーン

心が願ったのです
ごんちゃんと
こんなふうに心で話し合えたらなぁ~ って
この 奥さんと ごんちゃんの絵も

本当は
コンクリートの街に包まれた場所での出来事だったのですが
「こんな場所で この二人が話してると もっと素敵だろうな~」
そう思って
脚色して描いてしまいました
カメラは
素敵な真実を もっと素敵に写そうとして撮ります
自分の絵は
真実と
夢を一緒に描きたいと願って描きます
この子の溢れんばかりの笑顔は
この光景の中で もっと素敵な笑顔になるんじゃないかな~♬

そんなホッコリを求めて
いつも もがいています
と~ちゃんは

いつも頭がホッコリし過ぎて
脳みそが 干からびたんだじょ
、、、だよね~、、、
にほんブログ村
スポンサーサイト