一緒に疑似体験しませんか?
寒くなったら
暖かいものが欲しくなる季節です
今晩のご飯は
一緒に おでんを食べましょう♪
では 車に乗ってください
いいですか? はい 着きました
類ちゃん畑の 里イモです

まず ナタで土の上の10センチあたりを狙って
茎をぶった切って下さい
はい
良く出来ました
茎は干しておくと冬の味噌汁の具になりますが、、
食べますか?
では 次の作業に移りましょう
周りの土をクワでどかします
里芋が付いてると思われる場所の もっと下を狙って
クワをぶち込んで下さい
手ごたえがありましたら
そのままテコの要領で 株ごと起こしてください
はい 良く出来ました♬

この要領で
近日中に食べる分 3~4株を掘りましょう
次に
里芋をほぐしてバラバラにして下さい

さ~、、
ここからは根気のいる作業です
椅子に座って
ジックリ やりましょう

ハサミで 里芋が傷つかないように、
土と根っこを切り落としていきます
は~い 良く出来ましたね♬

これを持ち帰り
今度は奥さんの出番です
一緒に里芋の皮をむき
お鍋でジックリ湯がきましょう

あとは
あなたの好きなおでんの具材と一緒に煮込みまして
これと、、これ?
器に盛りまして
いっただきま~~~す♪ \(^o^)/

オッ、、と
1つ 注意事項があります
くれぐれも
食べ物は落とさないように
足元で
蟻地獄が待っています

と~ちゃん
なんか 落とせ!
にほんブログ村
スポンサーサイト