不思議な出来事、タヌキになった”ごんちゃん”
昨日
不思議な事が起こりました
畑でジャガイモを植えるため
前日耕した場所に
きたあかりの種イモを30センチ間隔で
並べ、

イモとイモの間に
触れないように有機肥料を埋めていきます

その後
3センチほどの土を掛けて
その上に
まんべんなく肥料を薄く蒔きます

その上から
更に
10センチほどの厚さで
土を掛けます

表面を手で撫でながら
平らな面にして
黒マルチ(ビニール)で覆います

風で飛ばないように
ピン止めした後
土で周りを固めます
その時です!

すぐ目の前の道を
タヌキが、、
まるで 先代のワンコ
ごんちゃんの様な姿のタヌキが
ゆっくり歩いてきて
目の前で立ち止まりました(@_@)
、、、、ごんちゃん?
そう、、心で呼びかけました
すると
まるで答えるかのように
立ち止まったまま こちらを見ています
暫く見つめ合った後
ゆっくりと立ち去って行きました
一緒に見ていた畑仲間が驚いていました
タヌキは用心深いはずなのに
こんな昼間の時間に表れて
こんなに親し気に側を通るなんて、、
帰ってから奥さんに話したら
「きっと ごんちゃんがタヌキになって
おとうちゃん ごんちゃんの”おイモ”作ってるか?」
そう伝えに来たに違いないと言いました
ごん父が作るジャガイモや サツマイモ
毎年 大きなイモが混ざります

(3年前のジャガイモ)
それを
我が家では ごんちゃんイモ と、呼んでいます
その大きなイモは
必ず ごんちゃんと記念撮影をしていました

天から、、
応援に来てくれた気がします (*^-^*)
おとうちゃん、、
ことしも頑張って作って
ごんちゃんにお供えするからね♪

にほんブログ村
スポンサーサイト