5種類の攻防
先日 テレビで
中高年の方は6種類以上の薬を飲むと
副作用のリスクが急に増えると言ってた (・_・;)
早速ネットで検索して詳しく調べたら
1種類の薬で5%の人に副作用が表れ
5種類を超えると15%に急拡大すると出ていました
急いで自分の薬を確認!

これ、、
家庭の常備薬の入れ物ですが
実は ごん父一人の薬箱
段々と処方薬が増え、
風邪薬などの市販の薬も入れてみると
今までの箱では入らない(@_@)
なので 大きな個人箱にお引越し
1っ、、2っ、、
ゲッ (・_・;)、、
毎日必ず飲む薬が、、5種類
、、が、
1コは 混合薬
2種類の薬が混合されて1っの種類としてカウントしてた
マズイ、、6種類だ (@_@)
類坊、、
どうしよう?

それ飲まないと 死んじゃうの?
、、、だね (・_・;)
結論
副作用と戦いながら、、
飲むべし!
頑張るぞ~ オー!

にほんブログ村
スポンサーサイト