今年は無理かも、、(・_・;)
ごんちゃん畑のメイン野菜、、
ごんちゃんの ”おイモさん”
毎年 お友達や
お世話になった方に送っているのですが
今年は、、無理っぽいです (・_・;)
収穫時期になった為 ここ数日 早朝から畑に行き、

日の出と共に、

少しづつ、
掘っているのですが、

例年にも増して、、
被害甚大! (・_・;)
これだもん!

ごんちゃん畑の茄子やキュウリを食べて育った虫が、
土に卵を産み、、
幼虫になって
せっせと おイモを
食べました (・_・;)

穴だらけ 傷だらけ、、、(@_@;)
犯人は
「オケラ」と 「コガネムシの幼虫」
参ったな~ (・_・;)
でも、農薬(土の殺菌)は使いたくないし、、
これが、 無農薬栽培の限界だな
安心 安全だけど
贈り物にするには あまりにも、、ひどい姿です(涙)
これから掘り進めて出てくるイモに期待しますが
最悪、、今年は ”ごんちゃんイモ” の 贈り物、、
”代替え品”が 行くかもしれません
心当たりの方、、 ゴメンなさい (・_・;)
ごんちゃんに免じて、

許してちょ♪ (*^。^*)
(注、葉隠の術の応用編、、 ごんちゃん隠れの術!)
by チョイ悪おやじ

にほんブログ村
スポンサーサイト