「幸せ行き」の 階段作り♪
雨の影響で
長く出来なかった 今年の畑ですが
ようやく 昨日から本格的に始動開始です♪

60㎡を耕し、、
畝を作り
真ん中に溝を掘り、
じゃがいも(きたあかり&男爵)を
植えます

元肥には、

安心 安全の野菜作りを目指し
今年も 有機100%の元肥だけを入れます ♪

石ころを拾い集め、、ポイ!
土に残った雑草の根を取り除き、、ポイ!
何度もクワを入れて耕し、
空気の入ったフワフワの土で育てます (*^_^*)
ヘロヘロになった身体を励ましながら、
ようやく
1区画 30㎡ に
5 Kgの ごんちゃんの”おイモさん”
植えました (*^。^*)

いやはや、
キツかった (@_@;)
毎年 同じ作業でも
1年ごとに 疲れが大きく感じる年齢になりました
でも、
こうやって 少しづつ作業を続ける事が
3か月後の幸せに繋がります♪
ただいま~(*^。^*) ごんちゃん♪

おイモさん 植えたよ~
イパイ出来るといいね♪

ふん!
ごんちゃんの絵は どうなりましたか?
、、、おっさん!

(・_・;) ゴメンね
まだ、、時間が掛かりそうです
落ち着いたら、、牛乳飲んで頑張るからね
絵だけでなく、コメントやツイート、そしてFBも、
目を通してはいますが なかなか返信が出来ません
この場を利用して 皆様にお詫びを申し上げます ゴメンなさい
申し訳ないついでに ↓ 激励ポチを お願いします♪ (・_・;)

にほんブログ村