エコ食材♪
3日前(11月30日)
ごんちゃん畑で 今年最後の作業をしてきました (*^_^*)

他の方は 数日前までに ほとんどの作業を終え
ガラーンとした農園に居るのは、、
半日居た時間で 3名だけです
その3名に共通した性格は、、
作った作物は 最後まで持ち帰る (*^。^*)

ゆずの様な大きさで
ほとんど葉っぱだけしか育たなかった、、聖護院だいこん

僅かに残った、、ちっちゃな小松菜の葉など、、
食べれそうな物は
全て 持ち帰ります (*^_^*)

本当は 捨てられる運命の クズ野菜達
でも
ごん父は 捨てられない、、貧乏性 (・_・;)
他の畑仲間の人達も 何名かは同じ考えの人がいらっしゃます
でも そんな野菜を持って帰ると 奥さんに叱られるそうです
ところが、、
我が家の奥さん(ごん母)は
こんなクズ野菜でも 「おとうちゃんが一生懸命作った野菜だから」と、
受け入れてくれます♪
感謝♪
最後に畑を見回すと、
おや? (@_@;)

夏に掘ったジャガイモの場所に
新しく 芽が育ってる♪
ゲヘへ~(@_@;) ♪
さては、、 花さんグループだな!?
ま~だ 残してるべ♪
どれどれ、、
オッコラショ!

ドッコイショ!

キャッキャッ♪
みんな~
掘り残しの、掘り残し 採ったど~(*^。^*)

これ 送ったら ビックリするじょ~(@_@;)
が、
さすがに これは悪趣味 (・_・;)
涙をこらえて、、 断念!
さて、、帰りますか♪
ただいま~(*^。^*)

ごんちゃん
ちっちゃい野菜 イッパイ持って来たよ~
おとうちゃんってば エコ人間だね♪
ふん!

脳の体積も エコなんじゃないの?
アッホ~
(@_@;) ス、、スルドイ指摘 有難う
ちっちゃい脳みそ人間 ごん父に
あわれみの ↓ シーズーポチを よろしくお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト