要注意の日
ごんちゃん畑にて
毎日 早朝の1時間ほど草むしりして
1区画の整備が ようやく終わりました

(右ー里芋 左ーショウガ)
奇麗になった場所に植えた大根が
芽を出し始めました

雨の降らない日は
毎朝の水やりです

そして
2区画目の雑草と格闘していますが、、
( ↓ サツマイモが隠れています)

毎日 わずかな時間しかやってないので
遅々として進みません(涙)

でも、、
これには理由がありまして、
2年前の今
頑張って草むしりを長時間続けたら
( ↓ 2年前の9月11日)

段々と身体が苦しくなって
翌日(9月12日) 主治医の所に診てもらいに行ったら
その場で 即入院となりました

肺炎でした
その教訓があるので
今年は無理を諦め、、
ごんちゃん畑は自分が少しづつやり
類ちゃん畑は 奥さんが草むしりしてくれています
今年の畑での目標は
「カタツムリのように、、のんびりと」 です (*^_^*)
にほんブログ村
スポンサーサイト