6月の野菜の花(ごんちゃん畑にて)
ブログ初心者仲間=トミオさんがいつも綺麗な
花の写真を載せています
それを見て ごん父 反省しました いつもごん父は
おもしろい写真、変な写真しか撮ってない!
そうだ! 初心に戻って綺麗な写真撮ろう!(横で ごんちゃん 笑ってます)
で、思いつたのがごんちゃん畑の野菜の花 よし! これ行こう!

↑ これは たぶん 皆さんご存知の なすびの花
直径3センチ前後の 紫色
さて、これからは 写真を先に出しますので 何の花か当ててください!
答えは写真の下に書きます いきますよ!

答え= かぼちゃの花です 直径8センチ前後の黄色い花です
次です

答え=インゲン(つるなしインゲン)でした 直径5ミリぐらいの丸い花
次は写真の中にヒントが隠されています

答え=メロン(日本一メロン) サービスしすぎでしたか?
次です

答え= トマト(桃太郎トマト) 直径1センチ程の黄色い花です
次はちょっとムズカシイかも?

答え= 枝豆 分かりましたか? 熱い夏 これから大活躍します
次です

答え= きゅうり (ごんちゃん父 やさしい~! 答えが一緒に写ってました)
次です

答え= スイカ(黒玉スイカ) 分かったかな~? 食べるだけではだめですよ!
次は難解かも?

答え=金時豆 インゲンと似ていますが これは薄紫色です
最後は、オマケ問題

答え=春菊 花が綺麗なので残してありました(本当は食べ残し)
以上 何問わかりましたか?
いつも食べてても 意外とわかんないものでしょ~?
花の写真を載せています
それを見て ごん父 反省しました いつもごん父は
おもしろい写真、変な写真しか撮ってない!
そうだ! 初心に戻って綺麗な写真撮ろう!(横で ごんちゃん 笑ってます)
で、思いつたのがごんちゃん畑の野菜の花 よし! これ行こう!

↑ これは たぶん 皆さんご存知の なすびの花
直径3センチ前後の 紫色
さて、これからは 写真を先に出しますので 何の花か当ててください!
答えは写真の下に書きます いきますよ!

答え= かぼちゃの花です 直径8センチ前後の黄色い花です
次です

答え=インゲン(つるなしインゲン)でした 直径5ミリぐらいの丸い花
次は写真の中にヒントが隠されています

答え=メロン(日本一メロン) サービスしすぎでしたか?
次です

答え= トマト(桃太郎トマト) 直径1センチ程の黄色い花です
次はちょっとムズカシイかも?

答え= 枝豆 分かりましたか? 熱い夏 これから大活躍します
次です

答え= きゅうり (ごんちゃん父 やさしい~! 答えが一緒に写ってました)
次です

答え= スイカ(黒玉スイカ) 分かったかな~? 食べるだけではだめですよ!
次は難解かも?

答え=金時豆 インゲンと似ていますが これは薄紫色です
最後は、オマケ問題

答え=春菊 花が綺麗なので残してありました(本当は食べ残し)
以上 何問わかりましたか?
いつも食べてても 意外とわかんないものでしょ~?
- 関連記事
-
- 大安と仏滅が重なる日、、
- 初級編♪
- 「綺麗」と「美味しい」、どっち?
- 春の訪れは、これで分かります♪
- 6月の野菜の花(ごんちゃん畑にて)
スポンサーサイト