いまさら恥ずかしくて聞けないこと、、
恥を忍んで
告白します
ごん父は
この年になっても
洋食のマナーを知りません(汗)
和食が多いのは
それも原因のひとつ、、

たしか50年以上昔ですが
高校を卒業する時に
学校の行事として洋食マナーの実践授業が
1回だけ あったと記憶しています
でも、
覚えているのは
ナイフとフォークで食べるとよろしい、、
スープはスプーンですくって 音をたてずに飲むべし、、
スパゲティはフォークでグルグル巻きにして食べなはれ!
、、、以上!
一昨年 甥っ子の結婚式でディズニーアンバサダーホテル、、だったかな?
そこに行き
披露宴で洋食が出た
こりゃ~困ったぞ
おっかぁ~ どうすべぇ?
見ると美味しそうなものばかり
食べたいけど マナーが解らない
困ったごん父は
みんながお嫁さんに視線が集中している衣装替えの時を見計らって
一生懸命 口にかき込んだ(汗)
味、、
解らなかった(涙)
よって、
奥さんとスーパーに行って
1番お買い得な国産牛を選んで買ってきた

えっと、、
ナイフは右、、
フォークは左
これで良いんだっけ?

でも
ぎっちょの人はどうすんだ?
左右反対においてもよろしいか?
あと、、
まだ食事中なのに
確か フォークなどを変な置き方にすると
あんちゃんがやって来て
そのお皿を持って行ってしまうと聞いたぞ
ふ~~む、、 謎だ
やっぱりオイラは

と~ちゃん
いっしょに カリカリ食べるじょ!
、、、だね
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 本日の付録(161枚目のワンコ絵)
- 3年目のつぶやき、、
- いまさら恥ずかしくて聞けないこと、、
- 生きてるよ♬
- 実は、犬アレルギーです
スポンサーサイト